免疫力って何?感染予防に最も大事な基本的なこととは?
「免疫力」ってわかりますか?体内に入ってきたウィルスや病原菌に対して白血球が戦う力のことです。 ウィルスや病原菌は身体の孔(あな)の鼻・口・耳・陰部・肛門などから入ってきます。皮膚が荒れるとそこからも侵入してきます。 で […]
「体幹の安定性」って聞くけど、どういう状態のこと?体のどこが安定すればいいの?
健康であるには結局のところ「しっかりとして、しなやかな体」です。 骨格から見て、頸椎と腰椎は周りに支える骨がなく動かしやすいけど、脊椎を支える筋肉が弱いと頸椎と腰椎への負担が大きくなります。 これが不安定性です。 胸椎は […]
肘の痛みは肩や手首の動きと関係がある。どのような動きで痛みがでるのかが大事である。
肘の動き 蝶番関節 ・肘関節、指節間関節、膝関節など・一方の骨が凹面で、もう一方の骨の凸面と 組み合わさっている・基本的に、一方向のみ動かすことができるが、 肘と膝の関節はわずかに回旋もできる 車軸関節 ・肘の腕橈関節、 […]
あなたの不安障害、適応障害、パニック障害は薬を飲まなくても良くなるかもしれません!
不安障害・適応障害・パニック障害は それぞれ異なります。 1980年以前は パニック障害も不安障害も 「不安神経症」と呼ばれる ひとつの病気でした。 現在では 「不安障害」の中に「パニック障害」がある と考えられています […]
変形性膝関節症で痛くても、その膝、もしかしたら手術しないで改善できるかもしれない!
正常な膝関節は 関節のすき間が均一です上の大腿骨の面と 下の脛骨の面が ほぼ同じ間隔であることがで大切です それにより、膝の曲げ伸ばしをしたとき 面と面の全体で体重を支えることが できるのです 膝関節の中には半月板と関節 […]
四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)は老化が原因ではない!肩の問題だけでなく、鎖骨、肩甲骨、・・・の調整が必要だった。
本やネットなどでは 肩関節を構成する骨・軟骨・ 靭帯・腱などが老化して 肩関節周囲の組織に 炎症が起こることが主な原因と考えられています。この年代に多いから 四十肩・五十肩と言われます。 と書かれています。 正直私は 「 […]
頭痛の原因がわからず毎日のように薬を飲んでいた。でも○○を調整すると頭痛が改善する!
「頭痛」 豊かで便利な国になった日本ですが なんと 15歳以上の3人に1人が頭痛 に悩んでいる「頭痛大国の日本」!! ケイポスへ来られる方 相談される方にも 頭痛持ちが多いです。 「鎮痛剤」は あくまでも 痛みを抑えてい […]